市岡アトミック
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集
スタッフ紹介
グランド紹介
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【大会】 2023年度AクラスMINATOリーグ決勝 (2024/2/24 15:00 市岡グランド)
1
2
3
4
5
TOTAL
市岡アトミック
0
0
3
0
0
3
南市岡ボーイズ
2
2
0
0
0
4
2023年度Aクラス物語。
最終回。
MINATOリーグ決勝
同じ地元のライバルで最高のチームとの戦い、同じ地元で6年生最後の試合には相応しい。
VS南市岡ボーイズさん。
◾️投手面に関して
先発は吉坂。コントロールの乱れがあったけど、しっかり腕も振りよく投げてくれました。継ぐ絶対的エース有吉。やはりこの試合も持ち前のメンタル力、コントロール、球威、テンポも抜群でした。やっぱりウチのエースは何処のチームにも負けない本当に素晴らしい投手です。
◾️守備面に関して。
ミスも勿論あったけど、最後まで腐らず、プレーしてくれたと思います。
◾️攻撃面に関して。
あと1点が遠かった。でも最後まで諦めずよく攻めて攻撃してくれたと思います。雰囲気が少し悪い中、9番の坪井が魂のヒットでチームの雰囲気を変えてくれて、クリンナップの石井の意地のスリーラン、ナイスバッティングでした。
結果5回タイムアップ4-3で負けてしまいましたが、最後の最後まで諦めない野球が出来たと思います。
対戦して頂きました南市岡ボーイズさん本当に有り難うございました。
そして何より今迄このAクラスを支えてくださった、チームの代表、総監督、格クラスの指導者様、父兄の皆様、O Bの皆様、本当にありがとう御座いました。
今まで試合を通して交流して頂きましたチーム様本当にありがとう御座いました。
学童野球を通して素敵な方達とも出会い、皆んなに支えてもらい、この市岡アトミックで野球を出来た事本当に感謝しています。
このホームページを通して、子供達が少しでも成長してくれたらなと思い始めた日記ですが、本日を持ちまして2023年度Aクラスの日記は最後になります。今まで、この私のぼやき日記を見てくださった方本当にありがとう御座いました。
今日で私は監督から普通のお芋屋に戻ります。
このメンバーで野球を出来た事、監督は一生わすれない。みんと出会えた事、そして皆んなとこのアトミックで野球をできた事、本当に感謝しています。この学年は特に我が強く個性も強く、山あり谷ありだったけど、監督をやって良かったです。
また今年も更に盛り上がっていけるよう在団生は頑張って下さい!私も応援してます!
感謝!
#全員で自分達の野球を全力でやろう。
#仲間を大切に。
#1試合1試合を大切に。
#試合が出来る事に感謝。
#練習が出来るグランドがある事に感謝。
#凡事徹底。
#道具を大切に。
#心をひとつに。
#最後は皆んなで笑うで!
今日はAクラスの最後の試合に応援に駆けつけてくれたチームの皆様本当にありがとう御座いました。
2023年度 Aクラス監督 大西洋輝
ページ最上部へ戻る