泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123456TOTAL
市岡アトミック0010214
千里山パンサーズ0000101
この大会が6年生にとって最後の大会。めいいっぱい思いっきり楽しんで欲しい、試合が出来ることに感謝の気持ちを持って、この仲間で野球が出来る事、今日来れなかった6年生の為にも絶対繋げてあげようと皆んなで誓った日。

Aクラス 2023年度最終章 
城東お別れ大会3回戦。

秋の学童交流大会で敗戦した相手チームさん。いざリベンジへ。

VS千里山パンサーズさん。

◾️全体面
今日はありがたい事に午前中のチーム練習からスタート。試合は午後からスタート。

道具出しも、グランドの整備も、テキパキ出来ていて下級生に対しても不器用ながらやけど引っ張ってたりと。

アップ、体操、ランニング、といつもより明るく、元気もよく雰囲気も自分達で作りながらなんかいい感じやん。

キャッチボール、ゴロ取りも、一生懸命やん。怪我の選手は自主的にP Pして息を切らしてたり 笑

シートノックも覇気あってダイビングで絶対とってやると言わんばかりで、昼から試合あるから怪我せんといてなとか思いながら 笑

シートバッティングでは BクラスがAクラスのバッティングをサポートしてくれたりと仲間に感謝し、そして皆んなでお昼に入り、試合会場に着き、今日は絶対勝って次に繋げようと皆んなの意志を再確認。さぁ試合開始。


先発は
アトミック唯一の敏腕サウスポー秋山を起用。ここ最近本当に投手として成長してくれチームに貢献してくれている。この試合6回を投げ1失点とナイスピッチングでした。守備に関してはショート、セカンドの指示の伝達、堅い守備で、ゲッツーの好プレーなど打者に対し守備位置の変更など、ミスが起きてからの声かけなど、皆んなで集中力を切らす事なく良く守ってくれたと思います。攻撃に関してはエンジンがなかなかかからない中粘り強く、ただチャンスを待ちそのチャンスにしっかりと食らいつき点をとってくれた。5回の2点はほんと良くとってくれた。投手もほっとしたと思います。6回の強烈な打球でフェンス直撃五年伊藤のホームランで、フェンス破れるかと思ったわ。そのおかげでいい雰囲気で最終回にいけた。その期待に秋山が見事なピッチングで応えてくれて試合終了。ようやく連敗ストップ。ベンチメンバーも試合に出場で全員での勝利。皆んないい顔でプレーしていたし、やっぱりお前さん達はやったらできるやんって思う。だから最後まで絶対諦めるな。やるしかない。
ただただがむしゃらにお前さん達の野球をやりきるだけ。頑張れ6年生!


対戦して頂いた千里山パンサーズさんありがとう御座いました。



#全員で自分達の野球を全力でやろう。

#仲間を大切に。

#1試合1試合を大切に。

#試合が出来る事に感謝。

#練習が出来るグランドがある事に感謝。

#凡事徹底。

#道具を大切に。

#心をひとつに。

#最後は皆んなで笑うで!


保護者の皆様、子どもたちの為にサポート、応援に来てくださりありがとうございました。






































ページ最上部へ戻る