市岡アトミック
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集
スタッフ紹介
グランド紹介
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【大会】 2023年度Aクラス大東選抜大会1回戦 (2023/11/3 8:00 大東公園)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
市岡アトミック
1
1
1
0
0
0
3
城東ファイターズ
2
0
1
0
0
0
3
今週は久しぶりのダブルヘッター気合い入れてやるしかない。
大東大会1回戦。先日交流戦もさせて頂いたチームさんとの初戦。
VS城東ファイターズさん。
◾️全体面
先行のうちの攻撃でプレイボール。先に点をとって相手にプレッシャーをかけて行く野球がしたい。望み通り初回のスコアボードに1点を刻むことができたが、その裏にミス連発で相手に2点を返されてしまい、追って行く展開に。2回表何とか同点に追いつき、シーソーゲームに。次の1点がどちらに入るかそこがゲームの分れ道の中、3回表先に1点をとり1点リードの中なおその裏に1点を取られまたも振り出しに。お互い引きを取らず最終回。
どうしても1点が欲しい中、点を取る事ができず、その裏も相手の攻撃を抑えゲームセット。抽選へ。
◾️反省点
何でもない守備のミスが多すぎです。連携の声、アウトカウントの声、準備が出来てないです。牽制アウト、チャンスでの走塁ミス、ミスが起きてからの気持ちの切り替えがチーム全体で全くできていない。ベンチワークもマイナスの声が目立ちます。良く抽選で勝利を持って来れたなと思います。
何度もいいます。チームプレーをしている以上、ミスは仕方無いです。その後が大事です。でも果たしてミスをしない為の1人1人の準備、声かけ等指示は出来ていたのか?当たり前の事ですが、それをきっちり出来ていましたか?ちゃんとそれが出来ていたのであれば仕方無いのですが。走塁面でもそうです。選手全員一塁まで全力で走っていますか?諦めたりしていませんか?攻撃の時は1点を全力で1人1人取る気持ちを持って攻撃をやっていますか?守備の時は絶対ファインプレーをすると言う気持ちを持って全力で守っていますか?そう言う事を少し意識するだけで私は絶対プレーも変わって行くと思うんですが。もう一度選手皆んなが果たしてちゃんとできているか自問自答してください。もし、できてなかったなーと思った選手はこれから変わっていってください。可能性が1%でもある限り絶対諦めると言う選択肢を捨ててください。諦めない気持ちを持ったからといっていい結果が絶対出るとは限りませんが、でも諦める選手にいい結果は絶対出ない。
昼からタイスポカップしっかり勝ちきれるように気合い入れてやろう。
対戦して頂いた城東ファイターズさんありがとうございました。
#全員で自分達の野球を全力でやろう。
#仲間を大切に。
#1試合1試合を大切に。
#試合が出来る事に感謝。
#練習が出来るグランドがある事に感謝。
#凡事徹底。
#道具を大切に。
#心をひとつに。
#最後は皆んなで笑うで!
いつもA Bクラス保護者の皆様、 子どもたちの為にサポート、応援に来てくださりありがとうございました。
ページ最上部へ戻る