市岡アトミック
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集
スタッフ紹介
グランド紹介
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【大会】 2023年度Aクラス東大阪大会3回戦 (2023/9/10 11:00 本庄南野球場)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
石切ジュニアモンキーズ
0
0
0
1
0
0
1
市岡アトミック
0
1
0
0
0
1×
2
土曜日の試合は悔しい負け方でしたが、今日はしっかりと昨日の反省を踏まえ勝ちにこだわりたいと挑んだ東大阪大会3回戦。
VS石切ジュニアモンキーズさん。
◾️投手面に関して。
先発はエース有吉。マウンドが投げにくかったのか、いつもの有吉の球に球威は無く、球じたいも外に少し流れていたのが、気になりました。緩急も少し抜けていた気がします。でもうまく打者のタイミングを外して行くピッチング等が出来ていて、相手打線を5回無死球と素晴らしい良いピッチングをしてくれました。これで20イニング無死球。制球力の良さとメンタルは本当にどこのチームにも負けない投手だと思います。
同点での最終回継いだ秋山。このイニングは絶対抑えて欲しいと願うイニングでした。気持ちの強さを見せてくれました。この緊張するイニングで堂々と良く抑えてくれました。
試合を通じて本当良くなってくれてます。これからも期待しています。
◾️守備面に関して。
投手のテンポも良く守備も悪くはなかったですが、やはりイージーなミスが‥‥
投手陣は良く頑張ってくれています。
あとは守備陣がしっかり守ってやって欲しい。勿論守備陣も良く頑張ってはいるのはわかっています。
そのためには1人1人が集中し18アウトをしっかり取ってやろう!
◾️攻撃面に関して。
痺れる同点で迎えた最終回、最高の点の取り方でサヨナラ勝ちが出来たので良かった。繋ぐ野球が皆んなで出来ていたし、こう言う攻撃が出来るようになったのも確実に選手の気持ちが強くなっている証拠。あと、少しずつですが、チームも強くなっていると思います。
最終回の点ですが、
中々Aクラスの試合で結果を出せなかった中、しっかりとこの大事な場面で結果を出してくれた5年生川崎の代打でのヒットには感動しました。
あのこ自身悔しさを乗り越えてくれたと思います。練習も一生懸命なのも分かっているし、努力しているのもわかる。だからこそこう言う大事な場面でチャンスを渡せるし、そこで川崎自身が期待にこたえてくれて、結果を出してくれたのが本当に嬉しく思います。
川崎からバトンを繋いだ坪井。良く全力で走ってくれました。
3番石井、4番有吉の申告敬遠。
最終回ノーアウト満塁。
5番伊藤。完璧なレフトオーバーで試合を決めてくれました。
伊藤の勝負強さには本当感心致しました。
皆んな1人1人この試合良く頑張ってくれました。
これでこの大会もベスト16。まだまだこれから、次もこう言ういい試合が出来るように皆んなで全力で戦ってやって行こう!
対戦して頂いた石切ジュニアモンキーズさんありがとうございました。
#全員で自分達の野球を全力でやろう。
#仲間を大切に。
#1試合1試合を大切に。
#試合が出来る事に感謝。
#練習が出来るグランドがある事に感謝。
#最後は皆んなで笑うで!
■Aクラス保護者の皆様、 Bクラスの保護者様、本当に暑い中、遠方まで子どもたちの為にサポート、応援に来てくださりありがとうございました。
ページ最上部へ戻る