市岡アトミック
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集
スタッフ紹介
グランド紹介
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【大会】 2022年度Aクラス 城東選抜大会3回戦 (2023/2/18 11:00 緑第2グランド)
1
2
3
4
5
TOTAL
市岡アトミック
3
1
0
3
0
7
畷スカイヤーズ
0
0
0
0
0
0
城東選抜大会3回戦
有吉(2回)、高橋(2回)、田中(1回)
先発は有吉。
前回登板の反省を生かし、2回をしっかり投げることができました。打者の雰囲気をしっかり観察し、すばらしい配球(これはバッテリーで)でスイングをさせずにピッチングすることができました。斗真の考え方をしっかり身に付け、Bクラスに生かして欲しいと思います。
次いだ、高橋は調整登板の意味合いで2回を投げましたが、少し力みも感じましたが球威、コントロールともによかったです。次いだ田中も病み上がりから半月ぶりくらいになりますが、しっかり投げることができたました。といいたいところですが、満足することなくもっともっと向上心を持って頑張っていこう。
攻撃面
5回9安打と結果としてはいいように見えますが、全体的にはまだ自分のスイングができてません。打席においては球威、来るボールに関係なく、今まで皆が努力してきた何度も繰り返しバットを振ってきたと、その自分がしてきたスイングに自信を持ってバッターボックスで思う存分発揮してください。(自信をもってスイングした結果が良くなくても、次の打席で工夫すればよい)
守備面
この試合はノーエラ―とピッチングのリズムがよく野手のリズムもよかったです。沢山、意味のある声も出ていました。メンバーが揃わない中でもしっかり、個人がそれぞれの役割を理解できているので継続して、その場面場面の状況を理解し、判断するための準備(アウトカウント、点差、打者のレベル、打球がきたらどこに投げるのか、打球がこなくてもどういった動きをするのか)をしっかりする、カバーリングをやり抜くということをしっかりやっていこう。
1試合、1試合、悔いのないよう、自分達のやってきたこと、自分達の野球をやるという信念を持って、向かっていこう。
PS.ベスト16 1戦必勝、してベストを尽くすのみ!
ページ最上部へ戻る