泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123456TOTAL
南市岡ボーイズ0100001
市岡アトミック1000012
高橋(6回)

先発は高橋。
6回を投げ無四球の完投もそうだけど、球数も60球と、相手打者を見て簡単に打たせて取るというピッチングができました。課題としてはランナーを出した場面においてバッテリーエラーで進塁させたこと、強打者に対しての配球の組み立てをもう少し工夫して欲しい。例えば、緩い球で追い込んでから速球をボール気味に投げて決め球を緩いボールで打ち取ることなど、速いボールを見せ球に使うということも武器にしてもいいと思うし、そういった配球は次の打席にも影響を与えるので試合そのものを支配できたりするものです。

攻撃面
力のあるボールを投げる投手でしたが、これくらいの投手は攻略して欲しいというのが実感。ただし、しっかりストライク、ボールの見極め、進塁させる。という形はしっかりできているので後は最後、チャンスを自分が決めるという気持ちと今までやってきた練習に自信を持ってバッターボックスに入るということを意識して欲しい。それと走塁の判断はまだまだです。ランナーにいるときも次の塁を狙う気持ちと判断力をしっかり身につけてもらいたいです。

守備面
消極的なミスもなくしっかり守れてます。だからこそ、何回も何回も繰り返しになるけど、身に付けつつある基礎の大事さ、カバーリング(これは無駄になることもあるけど全力疾走でカバーする)、状況判断をして自分ができることを一生懸命するということを忘れずやりきろう。 この時期だからこそ、改めて、アップの意味、ストレングスの意味、キャッチボールの意味、ゴロ取りの意味、ノックの意味、バッティング練習の意味、実践練習の意味を理解し練習に取り組むことが極めて大事です。

PS.腰が、、、。皆も体調管理はしっかりやろう。
ページ最上部へ戻る