泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
市岡アトミック122409
池田ウイングス100113
いよいよ決勝の晴れ舞台(台風だけど)。
相手は準決勝で仁徳さんに5回コールドで勝ってきたチーム。中盤まで食らいつき終盤に勝機を見出すいイメージで挑んだんだけど。。

伊藤(5回)

先発は伊藤
5回被安打5無四球。前の試合の高橋に負けない抜群のピッチングを披露したと思います。緊張?のせいかこの試合ではエラーが4つと記憶にないくらいのエラーが出ました。そんな中でも自分のピッチングができ、イニング最小失点に抑えることができました。投手はいつでも平常心を持つ事が極めて重要。投球内容もよかったけど、最初から最後まで「気持ちは熱く、頭は冷静に」できたことが本当によかったです。

攻撃面
初回から泥臭く1点を積み重ねることができました。この積み重ねた点というのは本当に相手にダメージを与えるものです。

守備面
エラー4つはしっかり反省しましょう。

3月からスタートした新チーム。厳しい練習に涙を流しながらも、叱られつらい思いをしながらも皆、歯を食いしばって本当に頑張ってきました。それを乗り越えてきてるからこそ、このような大きな大会で優勝できたと思う。勿論、頑張れば必ず優勝できるかといえばそうではないし、でもこの頑張りがなければ優勝なんてできない。
満足した時点で成長は止まります。成長を止めないためにも、もう少し高いレベルの野球を伝えて行くので頑張って超えてみて下さい。

それともう一つ忘れてはいけないのは。

この試合では河内長野大会から駆けつけてくれた、指導者の方々、父兄の皆様そして大歓声を送ってくれたBクラスCクラス、ちびっ子たち。遠方から声援を送って
くれたであろう総監。
団旗に書いてある、[心ひとつに全員野球」だと思う。

PS.優勝おめでとう!!
ページ最上部へ戻る