市岡アトミック
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集
スタッフ紹介
グランド紹介
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【大会】 2022年度Aクラス 岸和田大会4回戦 (2022/6/26 13:00 蜻蛉池公園)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
岸和田ダイナマイツ
0
0
0
1
0
0
1
市岡アトミック
1
0
2
0
0
-
3
伊藤(4回3/2)、田中(1回3/1)
先発は伊藤
5回途中まで被安打2 四死球2と堂々としたピッチングに加えランナーを背負っても力みに変わることなく淡々と且つ回りが見えてピッチングできていることは非常に頼もしく、また守備にもリズムができるので投手の柱の一つになる可能性も感じた。
攻撃面
5回4安打、15アウトの内、9個がフライアウト。半数以上がフライでは試合にならない。前日の試合での反省が全く生かされていない。集中する、反省するはよい言葉だけど、それをどう生かすのか(強い打球を打つ、最低でも転がす)生かすためにどういった行動、練習が必要なのかを行動で示して欲しい。
守備面
この試合もノーエラ―ではあるものの、内外野の連携、コミュニケーションをもっとしっかり図って欲しい。特に外野手同志の声(コミュニケーション)が全くない。
センターはライト、レフト、内野とコミュニケーション(こっち側の打球はセンター優先とか、この打者なら少し深めに守ろとか)をしっかりやって欲しい。ただ取る投げる、カバーをするだけは当たり前にできるのようになっているのだから次にステップに入って下さい。
この試合では色々な意味で大変な部分もあったけど、それを乗り越え勝利し、ベスト8に進めたことは非常に大きいです。
本当の意味での勝負はこれからです。
PS.理由はどうあれ少し感情的になった自分に反省・・・
ページ最上部へ戻る