泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
市岡アトミック003025
清水が丘シャークス100001
田中(5回)‐杉本

岸和田大会初戦、先発はエース田中。5回を投げ被安打1,四死球2と結果的には安定していたが、初回の2連続四死球からの痛打はしっかりと次回に向けて(立上りを良くするため、球数を多めに投げる、ダッシュを多めにするなど)取組んでほしい。ただ2回以降はよく修正しほぼ完璧でしたが満足することなく、更なる球威、コントロールを磨いていこう。

攻撃面
5回で4残塁、しかも得点圏(ランナー2塁、もしくは3塁にいる場面)と散々たる内容、しかも全て内野フライ。
遅い球に対して突っ込んでいる結果です。速い球も遅い球も打つポイントは基本同じ。タイミングをしっかり取る事を覚えて下さい。遅い球を打つ練習も少し取入れるのでしっかりコツを掴んで下さい。
まだまだベンチの声が物足りない。
試合中、言われて出してる声には意味はあまりなく、自分自身から出してこそ意味がある事を考えて下さい。(なぜ声を出すのが良いか、何のために声を出すのか)

守備面
この試合はノーエラー。
この試合もランナーを出した場面は特にしっかり声も出ていた。外野もしっかり集中していたし、その集中が初回最少失点に抑えたと言ってもいいくらいです。外野はカバーリングも大事で打球が飛んで来る確率も比較的少ない上、逸らすと直失点に繋がる。でも外野がしっかりと守ってくれる、カバーリングをしてくれるからチームの守備力が飛躍的に上がるのです。
継続して基礎を忘れず、カバーリングを忘れず、状況を考え自分にできるプレーをしっかりしていこう。

PS1.勝利は細部に宿る。
確かに。理にかなった言葉。
PS2.総監の誕生年に勝ててよかった。
ページ最上部へ戻る