泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
市岡アトミック300014
金岡ベアーズ0134-8
田中(3回)、高橋(1回)-杉本

河内長野大会初戦。
5年時代に知事杯優勝、その他の大会でも概ねベスト8以上の実績を残しているチーム相手に5-0で勝つイメージで挑んだ結果、、、、

先発田中、3回(被安打3四死球6)
2番手高橋、1回(被安打3四死球2)
全体で4回被安打6 四死球8(四死球で出したランナーによる失点4)
ちなみにアトミックの攻撃(4回安打8 四死球1)
投手陣はこの結果をしっかり受け止めて欲しい。
いわゆる投手による一人相撲といわれるものです。
投手は1番目立つし、皆がやりたいポジションである一方、試合の勝敗を大きく決める極めて重要なポジションです。野手、ベンチ、相手チーム、皆、投手を見ます。
相手チームは当然、投手を崩しにくるし、野手の皆は投手の背中、しぐさ態度を見て、必死でアウトを取ろうとするんです。
そんな時に投手が下を向く、弱気な態度を見せる。これがチームにどういう影響を与えるか想像して欲しい。
当然、調子のいい時悪い時があるし四死球を出すこともある。そんな時は開き直るこも大事です(いくら四死球を出してもホームは踏まさないくらいの強い気持ち)
コントロールを磨くという課題をしっかり克服できるようにすること、気持ちのこもったピッチングをすることを期待してるし、そうできるように一緒に頑張っていこう!

攻撃に関して
練習でやってきている意識がしっかり結果に繋がってるし、これからも継続することで更にレベルアップできるのでその意識を忘れずやっていこう。また送りバントもしっかり3つ決めることもできて打線になりつつあるのでこの精度を高めていこう。

守備に関して
消極的なプレーもなく、中継プレーでの3塁補殺など次の動きも意識してできてるしカバーリングなどみえない所もしっかりできていたので、こういったことは継続して欲しい。(気を緩めるとまた戻るから常に意識して取り組むことが大事)
キャプテンというのは、逆転をゆるした時、チームが沈み込む時、しんどい時こそ声を出しチームを盛り上げることが極めて重要やし、そのためのキャプテンといってもいいくらい。
これからもシビれる試合とかムードが悪い中での試合も当然出てくるのでしっかり状況を理解し頑張って声を出してチームのムードを盛り上げ、投手を助けてあげてほしい。(これは皆に言えること)

PS.俺も投手をしていたので気持ちは十分にわかる。
でもこれを乗り越えんと本物にはなれないぞ!