泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123456TOTAL
北恩加島少年野球部0020103
市岡アトミック0000022
流れに乗れず8連敗

A監督です。

 

BT:中松、神垣ー神垣、足立

 

先発は久しぶり登板の中松。

 

初回、四球でランナーを出すも牽制死などもあり、無失点と無難な立ち上がり。

 

1回裏の攻撃は三者凡退。

 

2回表も四球でランナーを出すも相手の暴走にも助けられ、何とか無失点に抑えました。

 

2回裏の攻撃も三者凡退。

 

3回表、四球で出したランナーをキャッチャー神垣が盗塁を刺し、2アウトランナーなしとしたまでは良かったが、簡単なサードフライを落球しランナーを出し、死球でランナーを貯め、セカンドフライをお見合いし、2失点。もったいない失点でした。

 

3回裏は相手のミスと足立のヒットでワンアウト満塁とするもダブルプレーで無得点。

 

4回表は初めて三者凡退で終える。

 

4回裏は相手のエラーでチャンスを作るもあと1本が出ず無得点。

 

5回表、四球と2本のヒットで1失点。

 

5回裏、こちらは三者凡退。

 

6回表、先頭バッターを四球で出したところで、これ以上点は与えられないので、キャプテン神垣にピッチャー交代。

後続をわずか10球で抑えてくれました(ナイスピッチング!)。

 

最終の6回裏、岩城のヒットと相手のエラーでランナーをため、前の回に好投した神垣のタイムリーヒットで2点を返し、1点差としましたが、ここもあと1本が出ず、ゲームセットとなりました。

 

久々先発の中松は四死球はありましたが、要所は締めてくれて、エラーがらみの2失点も含めての3失点とまずまずのピッチングをしてくれました。リリーフの神垣はほぼ完璧なピッチングでした。

 

試合展開としては3回表の2失点が全てでした。ミスは仕方ありません。積極的なプレーでのミスは次につながります。しかし、お見合いでのミスは次につながりません。ミスを恐れず、積極的にいきましょう。

 

攻撃は相変わらずあと1本が、、、という展開でしたが、今日はキャプテンがやってくれました。

私もスクイズの場面でなかなか勇気が出せず、サインを出せずチャンスを潰してしまいました。反省です。

 

なかなか連敗を止められませんが、子供たちは最後まで諦めずに戦ってくれています。

諦めずに、また子供達と一緒に練習していきたいと思います。

  

本日もお忙しい中、たくさんの応援をありがとうございました。

 

独り言:あと一歩、、、

ページ最上部へ戻る